まずは、以下のチェック項目で自己分析してみましょう。
1.現在の職場での不満
□ 三交代の勤務体制がつらい
□ 夜に家を出るのが憂鬱でたまらない
□ 朝は早いし、毎日残業
□ ほとんどサービス残業だし、給与も安い
□ 嫌なA先輩がいて本当にストレス
□ 職場がピリピリしてスタッフ間の空気が悪い
□ 患者さんのケアは好きだけど、亡くなったときのショックはやっぱり大きい
2.現在の職場で学んだこと
□ 基本的な看護技術を身につけた
□ 消化器科の主な病気のことは大体学べた(胃がん、大腸がんの病態や治療、検査など)
□ 消化器科特有のマーゲンチューブ挿入の技術や内視鏡検査について学んだ
□ がん患者さんへの関わり方を学んだ
□ 患者さんの家族への対応方法を学んだ
□ プリセプターとして指導することを学んだ
□ 看護研究を通して研究のまとめ方を学んだ
□ 感染係りを通して、病棟全体の清潔意識を高めた
3.どんな風に働きたいか
□ 外来・クリニックなどで働きたい
□ 患者さんが亡くならない環境がいい
□ 良い雰囲気の職場で、笑顔で働けたらいいな
4.理想のライフスタイル
□ 休みはできれば暦通りがいい(友達とも彼氏とも遊びたいし)
□ 朝出勤して、残業したとしても19時までには帰りたい
□ 30歳までには結婚する予定
□ こどもができたら手が離れるまで仕事を離れるけど、また復帰したい
<不満の解決策>
・勤務体制、患者さんが亡くなる環境は転職じゃないと解決不可。
・サービス残業は、上司に相談すれば多少は解決できるかもしれない。
・職場の雰囲気は仕方ないけど、個別に仲良くすればもう少し良くなるかもしれない。
・A先輩はどうしようもないかな。
<転職のメリットとデメリット>
メリット
・暦通りの休みになれば私生活が充実する
・残業がなくなれば今より家事ができる(汚い部屋も偏った食生活も肌トラブルも解決できるかも!)
・患者さんが亡くならない環境やピリピリしていない環境はストレスが少ない
デメリット
・夜勤がないと給料が減るかもしれない
・今よりも通勤に時間がかかるかもしれない
給料よりも働く環境を重視したいからメリットの方が大きい。それに、今よりも条件が良い転職先がみつかるかもしれない。
⇒ これらの自己分析から出てくる希望条件は・・・
雇用形態:正職員
働き方:日勤のみ、残業少なめ、暦通りの休みがいい
勤務先:日勤のみの病棟、外来、クリニック
病院:中規模病院、クリニック
診療科目:経験を活かす消化器科、人が亡くならない健診センターや治験、
内科、特にこだわりはないかな
給与:月○○万円、福利厚生しっかりしているところ、ボーナスがあるところ